複数ご質問をいただきましたので、本日は不屈pt獲得条件に関連する「火時計再点灯」についてご説明します!
不屈pt獲得条件と獲得期待ポイント
不屈ptが加算されるタイミングは下記の通りです。
①火時計再点灯2回(計3回)で非当選
②火時計再点灯3回(計4回)で非当選
③火時計再点灯4回(計5回)で非当選
④GB初戦での敗北
⑤通常時900G以上のハマり
⑥小宇宙ポイント1000ptでGB非当選
引用元:http://slo7.net
火時計再点灯って具体的にどゆこと?って思いませんか?w
「火時計の再点灯やろ!!」と聞こえてきますが「う~ん、、」という方のためにご説明します。
これは、チャンス目などで火時計が「トゥルルルルルルッ!」と回転して点灯しますよね?
この点灯がすべて消える前(32G以内)にチャンス目、強チェリーなどを引いて再び「トゥルルルルルルッ!」
これが再点灯1回目です。
これに加えさらに火時計が「トゥルルルルルルッ!」となれば再点灯2回目となり、ようやく不屈pt加算の対象となります。
ただし!!!!
さきほどの①と②は獲得ptが「0~」となっているので、不屈ptを獲得しない場合がありますのでご注意ください。
①火時計再点灯2回(計3回)で非当選
②火時計再点灯3回(計4回)で非当選①より②の方が獲得率は高くなっている
また、再点灯により火時計の色が緑色でGB非当選の場合でも上記に該当しないと不屈が溜まらないので勘違いの無いようにしましょう!
この記事へのコメントはありません。