コラム

パチスロの投資額「K」の意味と由来。

みなさんこんにちは!
本日はパチスロ業界用語の「K」という単位についてお話しようと思います。

いきなりですが投資額の単位でよく利用される「K」の意味はご存じでしょうか?

たまにライターさんが「投資20KでAT当選!」などと言っていますよね?この流れから「1K=1,000円」なのは想像がつくかと思いますが、一体どんな由来があるのでしょうか。

投資額の単位「K」

「K」の由来は?

パチスロの投資額で使用する用語「K」は、km(キロメートル)やKB(キロバイト)の「K」から来ています。

要するに「1000の単位」を指しています。

1,000m=1km

のように、

1,000円=1K

と表記します。
(読み:いちけー)

この言い方は掲示板やSNS、2ちゃんねるなどで使われていた用語です。

「1,000円」と入力するよりも「1K」と入力するほうが楽だったり、SNSなどの投稿文字数に限りがある場合でもちゃんと相手に投資額を伝えることができます。

伝わり方

youtubeなどでパチスロ動画を配信しているライターさんの多くは、この「K」という言葉を使用しています。中には、番組で投資額の表現を「〇〇円」ではなく「〇〇K」にしている番組もあります。

これは個人の価値観によって異なりますが、「3万円負けた~」より「30K負けた~」のほうが何となく気品があるというか、気品はなくともだらしなく聞こえないというか・・・。

なんとも言えませんがお金を粗末にしている感が薄れますよね。

若干ですがビジネス色も少々感じるので、パチスロの企業活動(TV番組やyoutubeチャンネルなど)としても利用できる単位に定着しつつあるのかも知れません。

この他の単位

上記の「K」という単位以外に、「枚」や「人」と呼ぶ方もいらっしゃいます。
「枚」は当然お札(1,000円)の枚数を表しており、「人」はお札に描かれた人物(野口さん)を表しています。

「枚」は若干いやらしい感じで、「人」は人間に対し多少粗末にしている感は否めませんね。

やはりそういった意味で「K」を利用している方が多いのかも知れませんね(納得したw)

あくまで専門用語

これは普段パチスロに通っている人やyoutubeなどで動画を見ている方にしか通じない言葉です。一般のパチスロとは無縁の方にこの言い方で伝えると「???」となり、一線引かれるかも知れませんw

先日実際にありましたw

「新人の歓迎会で予約した会場が思ったよりも高級で予算を超えてしまった、申し訳ないが1人1,000円だけ払ってほしい」という会社のグループチャット内で私は「1Kでも2Kでも追加は慣れています」と返事しました。

するとみんなから「K」って何?と聞かれ辱めを受けましたよw

まとめ

当初は利便性(文字制限対策、手軽さ)により生まれた用語だが、現代では何だかんだで「気品(ビジネス色)」を持ち合わせた良い表現だったというところでしょうか。

確かに「円」「枚」「人」よりもちゃんとした単位なだけあってこれに「だらしなさ」や「粗末感」はあまり感じませんね!

「1K=1,000円」ということは何となく知っていたけど、「km」などの列記とした単位からきていたというところまでは知らなかった!という方は意外にいらっしゃったのではないでしょうか?(金(かね)の「K」だと思っていた方とか!)

決して会社などでは使用しないようにしましょうねw

関連記事

  1. コラム

    パチスロ収支管理アプリのオススメはこれ!pShare

    本日はオススメの「パチスロ収支管理アプリ」をご紹介します!色ん…

  2. コラム

    【バジリスク絆】実機取り扱い説明書をゲット!中身に書かれていることをお話します!

    本日はバジリスク絆の実機取り扱い説明書をゲットしたので、内容についてお…

  3. コラム

    大都技研好きには朗報!Amazon プライム・ミュージックが神だった!!

    パチンコやパチスロのオリジナル楽曲ってテンション高ぶる神曲が多いですよ…

  4. ブログ運営

    虹色文字の作成方法!超簡単に虹色文字が作れるんです。

    本日はエクセルを使った「虹色文字」の作成方法をご紹介します。パ…

  5. コラム

    脳汁について理解すれば、脳汁がもっと味わえる説w

    本日は「脳汁」について記事しようと思います!普段パチスロ動画を…

  6. コラム

    【レイトギャップ平和島】最新のフロアマップはこれ。

    レイトギャップ平和島は2018年3月26~30日まで店内改装のためお休…

コメント

    • なたや
    • 2018年 2月 16日

    頭悪そうw

      • YASUO.
      • 2018年 2月 16日

      なたやさんコメントありがとうございます☆
      そうなんですよww
      つい常用語だと錯覚に陥りました!σ^_^

    • INAMOG
    • 2019年 6月 24日

    P3Nというパソコン通信のパチンコフォーラムがありました。
    当時1本と言う単位で使われる事がありましたが、大枚1枚を使いましたとか書いてあると
    1万円のような感じがする。好きではなかった。
    また、電子業界で没頭してる私は、千円の事を1Kとか表現しました。
    当時使ってる人が居ませんでしたし、良く1KのKって何?って聞かれたものでした。
    その後P3Nを見本にして、PMNパチマガネットが作られました。パチンコ パチスロ マガジンが運営してました。
    その後、パソコン通信からインターネット時代に移行になりました。P3N出身のスロット解説HPなど運用して
    インターネットのパチンコスロット系攻略は、そのパソコン通信出身が多かったです。
    そして、徐々に広まったと認識しております。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ARCHIVES

おすすめ記事

最近の記事

  1. 【オークラ新中野店】記念すべき初の「シャチックTV」収録取材…
  2. お詫びと今後の活動について
  3. 2019年3月収支公開中!
  4. 景品一個になぜか輪ゴムが!?
  5. パチスロホールで換金所の場所を聞く方法
  6. 本当は教えたくない人物の背景透過ツール(スマホ可)
  7. パチスロで人気のアニメ特集!
  8. 2019年2月収支公開中!
  9. 【ジャグラー】確率変動してる?してない?答えはこちら!!
  10. 【キコーナ相武台店】圧倒的偶数の上挙動。
  1. コラム

    【実録】パチスロのサクラ・打ち子募集の詐欺に遭いました!
  2. 演出紹介

    【HEY!鏡】ホールド(赤・青)両方引いた結果!
  3. コラム

    レイトギャップ平和島の抽選でやれなかった時の対処法
  4. コラム

    本当は教えたくない人物の背景透過ツール(スマホ可)
  5. ジャグラー系

    オカルトではなかった!?ジャグラ―の朝一に恩恵があるのか検証した話。
PAGE TOP