みなさんこんにちは☆
平凡サラリーマン2号の虹69(にじろっく)です。
初記事でちょっと緊張していますが、是非最後までご覧いただけると幸いです^^
本日はパチスロとしてもアニメとしても人気のアニメタイアップ機種について、いくつかのカテゴリーに分けてご紹介したいと思います。
みなさんはアニメから入る派ですか?それともパチスロから入る派ですか?
目次
パチスロ・アニメのタイアップ機種
今回選んだカテゴリーは、ロボットアニメ、バトルアニメ、ホラーアニメ、萌えるヒロインアニメ、そして逆タイアップといったラインナップでお送りします。
お好みのカテゴリーはありましたか?
ロボットアニメ
男の子は大好きなロボットアニメもパチスロには人気機種がたくさんありますよね☆
新世紀エヴァンゲリオン
引用元:https://gigazine.net/news/20160826-neon-genesis-evangelion-bs-premium/
近未来の東京に押し寄せる「使徒」という怪物を倒すために14歳の少年「碇シンジ」が恐怖に苦悩しながら人型兵器エヴァンゲリオンに乗って戦う物語。
スロットでは5号機の一番最初に作られた台で、最初はノーマルタイプでした。
機動戦士ガンダムシリーズ
引用元:https://www.happyon.jp/mobile-suit-gundam
民間人であるアムロレイが戦争に巻き込まれてしまい、「モビルスーツ」と呼ばれるロボットに乗って戦ったことを起源とする物語シリーズ。
スロットとしては2007年に登場。
A+RT機で設定6だと機械割が114%もありました。
交響詩篇エウレカセブン
引用元:https://animehodai.my.softbank.jp/lp/content/SID0012983
「トラパー」という大気の波に乗る競技に夢中になっている少年「レントン」の部屋に墜落したLFO(ロボット)!そこから現れたのはエウレカという名の美少女!そこから壮大な物語がはじまる。
パチスロとしては2009年9月に登場。
A+ART機で、スロットでは初となる「潜伏するART」を「第三のボーナス」と謳って話題になりました。
設定判別も容易なうえ、設定6でもそこまでお店が大打撃を受けない仕様の為に、お店も最高設定をよく使ってくれて稼働がすこぶるよかった当時の顔になった台でした。
他にも「創聖のアクエリオン」や「コードギアス」などもこのカテゴリーに入りますね☆
バトルが熱いアニメ
北斗の拳
引用元:http://www.zenrin-net.co.jp/machines/view/5458
時は世紀末!な物語w
説明すら不要な認知度で、4号機時代の私達の間では北斗を打ちにホールへ行くのが日課でさえありましたが、現在も後継機の人気は高いレジェンドタイアップかと思います。
スロットは2003年10月に登場し、BATTLE BONUSの斬新さと、出玉性能、継続率示唆演出の楽しさから爆発的な人気を誇りました。
増台に増台を重ね、しまいには「北斗専用ホール」という、「お店の台がすべて北斗」シリーズの店舗もあったくらいです。
なお、初代北斗がなくなった瞬間そのお店もなくなった模様w
バジリスク
引用元:https://sulomemo.jp/other/6183/
不戦の約定を交わしていた「伊賀」と「甲賀」の忍物語。
甲賀の弦之介と伊賀の朧は祝言を控えていた。
両国争いのない時代が来ると思われたその時、、不戦の約定が解かれたのだった。
そして、無念にも忍法合戦が今、はじまる。
原作が山田風太郎先生の「甲賀忍法帖」という小説で、アニメタイトルが「バジリスク」。
主題歌を歌われている妖怪HMバンドのリーダー「瞬火」(またたび)さんが山田風太郎先生のファンで、主題歌に「甲賀忍法帖」とつけたのは有名な話。
パチスロの方は今でも後継機の「絆」が打ち手にもホールさんにも生命線と言える高稼働機種。
2019年には待望の「バジリスク絆2」の導入と共に、5号機を代表する「バジリスク絆」は認定期間満了により撤去されることに。
ホラーアニメ
この項目で触れる作品の多くは残酷な描写が多数含まれます。
苦手な方はここで紹介する作品の視聴は避けるようにお願いします。
ひぐらしのなく頃に
引用元:http://ke2am28v.seesaa.net/article/372609982.html
昭和59年の架空の島で起きる惨殺事件に、主人公の「圭一」が遭遇し解決をしようと立ち向かう。
パラレルワールドで起きる事件をつなぐと意外な事実にたどり着くお話。
パチスロとしては2010年4月にデビュー。
CZ中に技術介入要素を盛り込んだAタイプで、ビタ押しに自信がある人にはたまらない甘さでした。
うみねこのなく頃に
引用元:https://renote.jp/articles/12226
こちらもひぐらしと同じ、竜騎士07さんの同人ゲームが原作。
ひぐらしと同じで、架空の離島で惨殺事件がおきるのですが、こちらは犯人が名乗り出てきます。
自称「魔女ベアトリーチェ」が主人公「戦人」(ばとら)に「一連の不可解な殺人事件は私が魔女の力でおこしたものだ」と。
「魔女」という存在を認めたくない戦人は、起こりうる可能性を魔女に対して提示していき、魔女の潔白を晴らそうとする一風変わったクローズドサークル物語。
パチスロとしては2014年に登場。
ひぐらし祭りとほぼ同じ仕様で、CZに技術介入要素を含むノーマルタイプ。
ただちょっと怖かったためか、あまり人気が、、
これはゾンビですか?
引用元:https://slotkaiseki.hatenablog.com
これはこのカテゴリーに入れるか悩みましたが、あまり怖いのばかりじゃ( ;∀;)
通り魔に殺害された主人公「歩」を、なぜか鎧を着たネクロマンサーのユウクリウッドが助けたことから同居することに。
そこからただひたすらドタバタしていくコミカルなお話なんですが、怖いところはほんとに怖かったりします。
パチスロとしては2018年の4月に登場。
BONUS込みでの純増1.9枚のARTを搭載したタイプ。
女の子達とキスできたらセットが継続するというムフフな仕様なので、ホラーが苦手でも安心して打てる台ですよ☆
他にも「化物語」や「地獄少女」なんかもこのカテゴリーに入るのかもしれませんが、紹介したい作品が多すぎるためこの辺で、、
化物語はスロットも原作もおすすめですよ☆
萌えるヒロインアニメ
緋弾のアリア
引用元:http://miyata-ginji.com/slot/aria/
武装する探偵「武偵」を育成する武偵高校を舞台に、武偵ばかりを狙った「武偵殺し」事件に挑む。
このアニメのすごいところは主人公がアリア本人ではなく、落ちこぼれの「遠山キンジ」であること(笑)
パチスロとしては2016年の2月にデビュー。
大量に販売された台ではないですし、辛いバラエティー台という感想を聞いたりしますが、万枚吐いたりするんですよこの台。腐っても純増2枚ありますから。
ちなみに上で紹介した「これはゾンビですか」とイラストレーターが同じで「こぶいち」先生による魅力的なキャラを楽しめる作品でもあります。
一騎当千
引用元:http://www.a-kabe.com/01/vixens/sonsaku/
三国志の英雄たちの力を宿した勾玉を持つ女子高生「闘士」達が、勾玉の背負う宿命のもとに戦うちょっとエッチなバトルアニメ。
パチスロとしては2008年5月にデビュー。
シリーズを重ねるたびにART機の印象が強く根付きましたが、最初はRTつきのAタイプでした。
CZでスイカを引くと77G継続したりと、バラエティながらだいぶ香ばしい仕様で、当時私が一番打ち込んだ台かもしれません。
負け方がわからないくらい甘かったのですが、その分ホールから姿を消すのも早かったですね、、
まどかマギカ
引用元:http://anihonetwallpaper.com/
「僕と契約して魔法少女になってよ」
のセリフはあまりにも有名。
不思議な存在の「キュウベイ」から願いを叶える変わりに魔法少女になるように言われて魔女と戦う少女達の物語。
パチスロとしては2013年12月にデビュー。
いまだに人気の衰えない初代まどかマギカは、リセット恩恵、ゾーン狙いが有効、爆発力と期待値もまずまずの超優秀台という評価でしょうか。
逆タイアップアニメ
ここでいう逆タイアップとは、アニメが原作ではなく、パチスロのオリジナル作品が人気によりアニメ化したものをそういっています☆
戦国乙女
引用元:http://otome-portal.com/sengoku/
みんな大好き戦国乙女☆
ホールデビューはパチンコで、その人気からパチスロとしても登場した乙女はTVアニメにもなってたんですよ☆
主人公は現代日本の女子高生「ヒデヨシ」が、パラレル戦国時代にタイムスリップするという物語。
パチンコのデビューは2008年5月
パチスロとしては2014年6月
機種に関してはハイクオリティさが魅力。
乙女は正義!!
快盗天使ツインエンジェル
引用元:http://blog.floatingtime.net/article/25038166.html
言わずとしれた快盗天使ツインエンジェル。
本作もパチスロ人気からTVアニメ化がされています。
パチスロデビューは2006年10月、「エンジェルタイム」というRTを搭載したAタイプでした。
300枚以上を吐き出すビッグボーナスと、4~5回ループすれば同じくらいの増加が見込めるRTでなかなかの破壊力を秘めた台でしたね☆
余談ですが、私はツインエンジェル2でフリーズを引き、ブラックアウト中に泣き出すくるみちゃんに周囲の視線を1人占めした経験がありますw
パチスロ人気アニメまとめ
いかがでしたでしょうか。
こうやって見るとパチスロとアニメのタイアップはたくさんあり、大人気機種も多いように感じます。
本当はもっとご紹介したい作品もあったのですが、それはまた機会があったらご紹介できたらなぁと思います!
今回私がご紹介した作品の中で、
「緋弾のアリア」
「これはゾンビですか?」
「うみねこのなく頃に」
「化物語」
上記は特に好きな作品ですので、よければパチスロもアニメも一緒に応援して下さると嬉しいです☆
最後までご覧いただきありがとうございました^^
次回も是非ご覧くださいね☆
この記事へのコメントはありません。