今年から収支を付けはじめ、あっという間に半年ちょっとが経過しました。
はやーぃ( ゚Д゚)汗
歳を重ねるごとに体感速度が速くなる、、
これに反比例して出玉速度は遅くなる、、
規制が騒がれているパチスロ業界、旅行・観光市場よりも市場規模が大きいって知っていました?
我々の投資分はマイナス収支は日本経済の役に立っているのです!!
複雑な気持ちw
ということで、6月の収支を発表いたします!
(;・∀・)イキナリ
単月収支
前月の5月は全ての稼働がバジリスク絆。
そして今月もほぼ絆。
聖闘士星矢や番長シリーズも超がつくほど打ちたかったのですが、気づいたら絆の前に座っていました(;・∀・)
バジリスク絆
この月は真瞳術、フリーズから始まりました!!
真瞳術チャンスをストックし、合計7個で月初は好調なスタートとなりました。
そして、激レア演出からフリーズ。
引用元:https://pachisrock.com/
好調なスタートとは裏腹に、月間稼働回数は4日間と少なめでした。
仕事終わりや日曜日も稼働しようと思えばできるのですが、基本仕事終わりの稼働はマイナスに偏りがちだったので今はあえて控えています。
日曜日も勝率が圧倒的に悪いので稼働制限中です。
これに加え現在妻が妊娠中かつあと数ヶ月で里帰り予定なので今は家庭を優先中です(*´ω`)
しかし!妻が里帰り中は毎週、、ムフフw
こんな感じでマイナス収支に偏りがちな「悪」の部分を削って何とかプラスを作っています。
まだ何とか薄いところを引いて頑張れていますが、勢いは徐々に弱まっている気がします、、汗
ジャグラーガールズ
絆が空くまで1時間ほど遊んでいましたw
1Kでビッグに当選しましたが、、
出ては飲まれ、出ては飲まれ、、
スタート地点に逆戻り!!(だだいまぁ~)
ジャグラー好きなんですが、自分でもよく分からないくらいに今はめっきり絆にハマっちゃっています。
(撤去されたらジャグラー打とう!)
最終結果
単月収支ではまとまったプラスを作ることができました!
今更ながら勝利文化を作り続けることは大事だと感じている今日この頃です。
負け癖が付くと中々プラスに転じることが難しくなるので、習慣化って仕事でもプライベートでもそうですが、本当に必要だなって思います。
店舗別収支
いきなりですが収支をつけはじめた今年から店舗別で収支がどうなっているのか見てみました!
前月フォロワーさんから店舗別の収支が見たいとリクエストをいただきましたので、内容を公開しようと思います!
マイホールが露わになってしまう、、が、そんなの全く気にしない。
なぜかって?そんな器じゃない!身の丈!!
鏡見ろー!!(見た!最近太ったなぁw)
どこに打ちに行ってるかバレる!とかは人気ライターさんがプライベートでこっそり打ちたいときに密かに思っていいやつだと思うw
なので、これから出てくるホールで「こいつやすおじゃね?」と思ったら是非お声がけください!飯行きましょう!
(;・∀・)て、展開ハヤィ
基本いつもスポーティな服装ですw
話しが反れてしまいましたが、2018年1月1日から6月30日までの店舗別収支のご報告です!
店舗別収支ワースト3
分かりやすくいうと今年に入ってから支出が大きい3店舗です。
当たり前ですが何もかも自己責任なので店舗側に対しては何も思っていませんよw
(…チッ)
( ゚Д゚)キ、キコエタ
エスパス日拓渋谷本館へは仕事帰りに立ち寄りました。確かコードギアスの初打ちだった記憶が、、。
PIA町田店は以前町田に住んでいたので数年前によく通っていました。駅近くの美容院に未だに妻が通っているので、待ち時間で稼働した分ですね。
毎度ついてきてと言われ、毎度待たされますw
スーパーセブン新中野店はマイホのひとつなのですが、ワースト1だったとは思ってもみませんでしたw
残り半年で取り返します!16回稼働して-18Kなら優秀なほうかな?
店舗別収支ベスト3
こちらはいつも大変お世話になっている店舗さんということですね。
メッセ笹塚店では聖闘士星矢とバジリスク絆、番長3で大きなプラスを作った記憶があります。
勝率は約半分。出玉で功を奏したパターン!
オークラ新中野店もマイホです。絆の設定6をツモった記憶が蘇りますね!!
都内でも有数な優良店と言われていますので、今後も首位の成績をキープしたいところです!
チャレンジャー地下B館は巷で「地下チャレ」と言われており相模原駅周辺にあるホールです。
町田に住んでいた頃、相模原のフットサル場で働いておりその時によく行ってましたね。
相模原に友人が住んでいたので、今年は2回ほど打ちに行きました。全台系に期待して玉砕したのをはっきり覚えていますw
以上が店舗別収支のワースト・ベスト3でした!
まとめ
稼働日数は少なめでしたが、自身の行動を見直して今月もプラスで終えることができました。
みなさんにもきっと負けがかさむときの「パターン」ってあるのではないでしょうか。
その「悪」となる部分を見直すことでプラスに転じることができる(確率が増す)かも知れません!
パチスロ収支管理アプリの「タグ設定」から自身の習性が見える化できるので、負け続きの方は良かったらこちらを参考にしてみてください。
今月もプラスで終えられるように頑張りましょう!!( `ー´)ノ
この記事へのコメントはありません。